株式会社ダイヤモンドプロジェクト

事例紹介

8 / 10« 先頭...678910

コンクリート柱の解体方法

東京都千代田区にて
12F建てのビルの地下2Fです。

1200mm×1200mmの柱や、壁や梁など
どうやって壊すか、現場に打ち合わせを行いました。

壁の部分はウォールソーで切断
吊り穴を160Φであけて、吊り出し
梁と柱はワイヤーソーで切断し撤去します。

ラフターの大きさや、作業半径によって
吊れる重さが変わるので
切断数も変わってきます。

図面から工程やお見積りを頼まれることもありますが
実際に現場を見て
安全に、低コストで、できるだけ短い期間での工事
自社の経験から提案し、お手伝いします。

コンクリートカッターとは

東京都品川区にてガソリンスタンドの壁を切りました。

コンクリートカッターとは、ダイヤモンドブレードを使って
コンクリートの壁を切断する工事です。

世界中のいろんなメーカーが
コンクリートカッターの機械を作って販売しています。

日本は地震大国なので
鉄筋の多いコンクリート構造物が多く
こういったコンクリートカッターを使った工事も多いそうです。

近隣の方への騒音の配慮や
隣接した建物を壊したい場合に
コンクリートカッターを使った切断解体が主流となってます。

ダイヤモンドカッター(ウォールソー)工事

壁をキレイに切り取りたいときには
ウォールソー工事が適しています。

ウォールソー
ダイヤモンドチップの付いた刃でコンクリートを切断するので
ダイヤモンドカッターと言う人もいます。
間違いではないと思いますが、業界ではウォールソーと呼んでいます。
通常200vの3相の電源が必要になります。

ダイヤモンドカッター
アスファルトを切る道路カッターは結構メジャーだと思いますが
同じ形状の刃を使い、壁を切るのがウォールソーです。
アンカーで機械の走るレールを固定して
水を使いながら切断していきます。
室内やキレイな現場では排水養生が必要です。

ウォールソーの動画はこちらから

耐震スリット工法

神奈川県の秦野市の幼稚園です。
ウォールソーで、貫通の耐震スリット工法を行いました。

耐震スリット

耐震スリット工法とは、地震がおきたときに
柱とつながっている壁の鉄筋を切ることで
柱を守り倒壊を防ぐ工法です。

耐震スリット工事

上下の部分は、28Φの連続コアで4本ずつ抜き
ウォールソーは30mmの幅で切断しました。
弊社では、カッター入れと、コア抜き、ハツリ作業まで請け負います。
その他、排水処分や、ガラの処分はご相談ください。

ウォールソーイング工法による石積擁壁の切断

神奈川県横浜市にて
石積擁壁をウォールソーソーイング工法で切断しました。

ウォールソーソーイング工法

ウォールソーイング工法とは、
ダイヤモンドブレードを使って
コンクリートの壁や床などを
静かに、キレイに切断する
コンクリートカッティング工法です。

ウォールソー工法

最大で70cmの厚みのコンクリートが切断可能です。
「どのようなコンクリートを、どのような目的で切断したいのか」
そういったご相談も承っております。
お気軽にご連絡ください。

8 / 10« 先頭...678910
このページのトップへ