皆さんこんにちは!
汚泥プール建設も終盤となりました。
新施設は3月30日~可動予定です。

いま作っているのはココ↓

掘削も終わり、流動化も入れて、
本当は水も止まっている予定でしたが、
水脈が予定より深くにあり、
水がずっと湧き出ている状態です・・・
時間が無い、重機も届かない、水も止まらない状況で、
捨てコン打設を強行!
やるしかないのじゃ!
と、半分水中打設のようになりながら、捨てコン投下
人手が足りないので、なんとっ!
新さんも参戦(ノ・ω・)ノオオ

泥にまみれながら、捨てコンを入れました・・・

んー
んーんー
まぁ、捨てコンのおかげで、湧き水も少し威力を弱め、
床も若干マシにはなったので、
少し寝かせて、鉄筋屋さんに無茶ブリします。
また鉄筋屋さんに怒られるんだろうな~って思いながら、
素人なりにやれるところまで頑張り、
鉄筋の建て込みが始まりました~

水は威力は弱まりましたが、
完全な止水とはならず
ポンプはかっけっぱなしで、壁と床の配筋。
底板の配筋と、立上り壁の配筋も一緒にやっちゃうそうで、
鉄筋屋さんにも長靴を履いて
やってもらいました_( _´ω`)_ペショ

配筋が終わって→底盤の生コン打設
約30㎥の底版を打込みました。
床の仕上げは土間屋さんにお任せ!

おお(゜o゜)おお
1月頭から掘りはじめ約500㎥の搬出を経て、
土留めに杭打ちと長かったけど。
2月も下旬にさし掛かり、
掘削を始めてから初めて、
しっかりした床、水平な床が出来ましたよ
(;O;)やっとだ

ここで悟った。
底板を作る事が、この工事の最大の山場だったのだと。
水平な床ができれば、
あとは大工さんが墨に合わせて立て込んでいくだけ。
深さが3.3mも有るので、足場を立てて、約2週間

型枠が出来たので生コン打設85㎥
壁厚も40㎝~30㎝と厚みがあるので、
打設量も多いですが。
防音壁を打った時に経験済なので、
大きなトラブルもなく無事に作業が進みました。

昼頃には大型15台の投入が終わり、
養生期間に入りました。
工事が一気に進みましたが、今回はここまで。

次回のメルマガでは、完成報告が出来そうです(*´з`)ょっ
ダイプロのコア(核心)でした。