みなさん、こんにちは!
前号でコロナの終息を期待していたのに、
また新種の強襲がはじまりましたね…
年末も自粛生活を余儀なくされそうです。

 
前置きはさておき、
今回は内容の割りに写真が多くなりそうなので、
飛ばしていきますねw

前号の続きです。
ヤードの建設が本格的になってきました。
空いている作業員さん達も、
ちょこちょこ手伝いながら、
メインはプロにお任せになりつつある建設作業です。

いまここの部分を作っています。
汚泥処理施設の防音壁の擁壁と、
重機が乗れるような丈夫な床、
サイロを建てるための強固な基礎の部分です。
前号の後、擁壁の生コン打ちを行いました。

しっかり打てましたよ~
僕も着替えて、コンクリートバイブレーターで
攪拌作業をお手伝いしました。
自分で作業をやっていたので、
攪拌中の写真が撮れませんでした_( _´ω`)_ペショ

5日程度の養生期間をおいて、
いよいよ型枠の解体作業おぉぉ(゜o゜)
綺麗な壁が現れました!
いつも、古い建物を切断するだけの僕らなので、
新築の壁が目の前に現れるのは、感動です。
しかも、
素人なりにけっこう頑張ってお手伝いしたので、
喜びも倍増しますね~

擁壁ができたら、こんどは重機が乗れる土間作り♪
いまさらだけど、建設って、忙しいですね。
毎日違う業者さんや、
自分達でできる部分の工程を調整しながら、
最短で施工できる方法を考えて、
実に面白いっ!( ^ω^ )!
路盤には、大洋の再生土を使用しているので、
しっかり安定しております!
表層は再生砕石でエコロジーに。
転圧や、レベル出し、差し筋は
ダイプロスタッフで頑張りました!
私もバタバタお手伝いをしていたので、
写真が撮れず_( _´ω`)_ペショ

鉄筋と、型枠はプロにお任せ( ^ω^ )
早いし楽だし安心だし、さすがプロ!
ダイプロもプロって書いてますが、
プロジェクトのプロなので!
建築に関しては、だいぶ素人だからって、
ダイシロウトとか呼ばないでくださいね!
それさぁ~モラハラだよねぇ~(*´з`) 
↑最近ハマっている坂上忍のマネw

土間の生コン打ちと、仕上げもプロにお任せ~
スバラシイ出来映え!

日に日に進んでいくヤード建設作業、
目標は2月中旬に手前のプール完成からの~
造粒機設置
検査&新設プラントの稼働は3月1日からと、
タイトなスケジュールとなりそうです。

自粛で時間もありますからね。
年末は年明けの工程を考えて過ごします( ˘ω˘ )

最後になりましたが、
読者の皆さん、本年も誠にありがとうございました。
来年寅年に、私は年男となりますので、
更なる飛躍の年となりそうです!
来年は、いっそうの努力と若干の空回り?をしながら、
頑張っていこうと思いますのでっ!
生温かく見守って頂けますよう、
宜しくお願い致しますm(__)m

以上!ダイプロのコア(核心)でした。