株式会社ダイヤモンドプロジェクト

事例紹介

9 / 10« 先頭...678910

壁 ドア設置

埼玉県 富士見市の歯医者さん
小川歯科医院さんの依頼で
院内の壁を切断しドアを設置したいとのことで
ウォールソーとコア抜き工事で壁を切断しました。

切断前の状況

上の写真が切断前の写真です。
マンションの1Fですので
音や振動を出したくないため
コーナーをコア抜き
上下左右と、分割をウォールソーで切断します。

割り付け図

高さ1800mm×幅750mmの開口をつくりたいのですが
二人で持てるくらいの大きさに切り取って運び出すため
6分割にして運び出しました。

下の写真が作業終了の写真です。

作業終了

切断作業完了

コーナーを50Φで連続コア抜きしたので
ハツリ作業はなく、静かでキレイな工事が可能です。
丸い穴を連続であけるので、少し大きめに切断が必要ですが
その方があとのドア設置の作業がやりやすくなります。

切断したコンクリートガラと、切断後のノロ水
その他、不要になった粗大ゴミなども
別途費用はかかりますが、一緒にお引き取り致します。
何かご不明な点などございましたら
お気軽にお問い合わせください。

低騒音かつ低振動の壁解体

静岡県の病院にて、トイレの改修工事を行いました。


車椅子で入れるトイレを作るために
入口の壁をウォールソーで切断し解体します。
病院は稼働中のため、低騒音かつ低振動の壁解体工事です。


ウォールソーは、水を使って切るのでホコリも出ません。
切断水は排水として処理しなくてはいけませんが
現場内の捨て場まで排水を運び分離剤を使って処理します。


上下はコア抜きで縁切りし、躯体にアンカーを打って
チェーンブロックで吊り出し、病院の外に運びだします。
今回は1台のマシーンで1F~3Fまでの壁解体を1日で完了しました。

石積み擁壁のカッター入れ

横浜市青葉区にて、石積み擁壁のカッター入れ(ウォールソー)をしました。

ダイヤモンドカッター
ダイプロでは最大80cmまで、ダイヤモンドカッターを入れることができます。
80cm切れる刃というと、半径で85cmはあるので
直径170cmの巨大な刃となります。


こちらはHILTIのウォールソーで、今回は38cm刃を入れました。
このタイプは動力200vを使用します。
こういった電気や、水のない宅地造成地などでは
水タンクと発電機の積んだトラックを用意致します。

ダイヤモンドカッター(ウォールソー)

神奈川県横浜市都筑区での工事です。

ウォールソー
ダイヤモンドチップの付いた刃でコンクリートを切断するので
ダイヤモンドカッターと言う人もいます。
間違いではないと思いますが、業界ではウォールソーと呼んでいます。
通常200vの3相の電源が必要になります。

ダイヤモンドカッター
アスファルトを切る道路カッターは結構メジャーだと思いますが
同じ形状の刃を使い、壁を切るのがウォールソーです。
アンカーで機械の走るレールを固定して
水を使いながら切断していきます。
室内やキレイな現場では排水養生が必要です。

ウォールソーによる重力式擁壁の切断

東京都世田谷区において、重力式擁壁をウォールソーにて切断しました。


ワイヤーソーによる切断を当初は予定していましたが
ワイヤーを擁壁に巻きつけるための穴をあける手間と
壁の背面の道路を掘削しないといけないので
ウォールソーでの切断作業に変更し
新型のウォールソーマシーンで作業しました。


ウォールソーマシーンをはじめ
ワイヤーソーマシーン、コアドリル、バースターなど
国内でも、海外でも、さまざまな会社が
コンクリート切断マシーンを作っています。


最終的な切り口がウォールソーは非常にキレイです。
擁壁を重機で解体する場合でも
残す擁壁がある場合は、ウォールソーを入れることによって
キレイに仕上がります。

9 / 10« 先頭...678910
このページのトップへ